9件中 1 - 9 件を表示
リモコンの電池交換方法は 2種類ありますので、下記手順を参考に行なってください。 ※ 電池の交換時期は 約 1年です。使用状況によって交換時期が早まる場合があります。 電池ボックスが「裏面」にあるタイプ 電池交換の方法 1.リモコン裏面にある... 詳細表示
上記バナーをタップしてご確認ください。 ※ AIチャットでサポートでは診断から修理のお申し込みまでチャット形式でご案内します。 関連 FAQ リモコンが壊れていないか確認したい よ... 詳細表示
・リモコンに「使えません」「〇〇中 使えません」と表示される場合は、使用している機能により操作が制限されています。 例えば、パワフル運転中に「風量]ボタンを押すと「パワフル中 使えません」と表示されます。 ・お使いの機種により機能制限や操作方法は異なりますので詳しくは取扱説明書をご確認ください。 ... 詳細表示
リモコンに標準、適温、+1、-1と表示される(ルームエアコン)
運転モードをご確認ください。 自動運転、除湿(ドライ)、加湿、送風の場合は、設定温度は表示されません。 自動運転、除湿(ドライ)の表示についてご案内します。 その他のモードについては取扱説明書をご確認ください。 自動運転の場合 設定温度はエアコンが自動で決定し、「適温」または「標準」... 詳細表示
該当する項目をクリック(タップ)して、対処方法をご確認ください。 ▼押したボタンと違うボタンの操作内容になる ・リモコンのフタには裏側に突起がついており、この突起が中側のくぼみ(凹部)のスイッチを押すことでフタの表と中のボタン操作を切り替えています。 ... 詳細表示
リモコンの[停止]ボタンを押すと、マークなどの表示は消えます。(時計やタイマーは除く) 内部クリーン運転は、エアコン停止後の動作になりますので、リモコンに内部クリーンマーク「」が表示されません。 故障ではありませんのでご安心ください。 ◆自動内部クリーン設定時の表示 <リモコンの表示例> ... 詳細表示
「室内温度」ボタンを押すと液晶表示に「--」が表示される。(ルームエアコン)
対象:WXシリーズ、Wシリーズ リモコンの温度センサーの故障です。 よくあるご質問のTOPに戻る 詳細表示
リモコンの設定がリセットされる(時刻が勝手に点滅する)(ルームエアコン)
リモコンに衝撃が加わり電池端子部の接触不良が起きた可能性があります。 接触不良がおきると、リモコン設定(時刻設定・タイマー設定・風向風量設定)がリセットされます。 リモコンの故障ではありませんので、時刻設定をしてそのままお使いください。 落下などの衝撃があると故障の原因になりますので取り扱いには... 詳細表示
「おしらせ」表示の温度が、設定温度と違う。(ルームエアコン)
「おしらせ」で表示する温度は、室内ユニット付近の値を示しています。 通常、お部屋の温度を設定温度に近づけるために、暖房(加湿暖房)時は高めに、冷房(除湿冷房)時は低めに表示されます。 めやすとしてお使いください。 よくあるご質問のTOPに戻る 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示
|