本体の色の違いです。-Wはホワイト、-Tはブラウンを意味します。色の違いのみで、性能の違いはありません。 詳細表示
●飛び出す「アクティブプラズマイオン」を新搭載:高濃度のプラズマイオンを空気中に放出し、カビ菌やアレル物質を抑制します。●新「eco節電」モードで、さらに節電:風量「しずか」または「弱」で自動運転する「eco節電モード」に「みはり運転モード」を追加。空気の状態に応じてストリーマ運転などを停止させて節電します。●空... 詳細表示
●プラズマ放電の一種である「ストリーマ放電」によって酸化分解力の強い高速電子を空気清浄機内に生成させ、カビやニオイをすばやく抑制・除去する機能です。(高速電子は、本体内で発生・吸着処理しますので安全です。)※「ストリーマ」によって作られた高速電子で、花粉やダニのふん・死がいなどのアレル物質、カビ菌を抑制・除去する... 詳細表示
以下の物質やニオイを、捕集・抑制することが検証済です。カビ(ススカビ・コウジカビなど)6種類花粉(スギ花粉・ヒノキ花粉など)13種類ヤケヒョウヒダニ(フン・死骸)・コナヒョウヒダニ(フン・死骸)・イヌ上皮(フケ)・ネコ上皮(フケ)などの生物系アレル物質10種類ホルムアルデヒド・ディーゼル粉塵(DEP)NOx・クロ... 詳細表示
◆タバコの有害物質はすべて除去できるわけではありません。(一酸化炭素などは除去できません。)◆常時発生し続けるニオイ成分(建材臭、ペット臭等)はすべて除去できるわけではありません。 詳細表示
うるおい光クリエールの加湿は気化方式を採用しています。以下のようなしくみで加湿します。①加湿フィルターユニットが回転し、水車部で加湿トレーの水をくみ上げる。②加湿フィルターに水分を吸着させる。③ファンで風を送り、加湿フィルターの水分を蒸発させる。加湿する時だけ水をくみ上げるので、加湿フィルターが水につからずカビの... 詳細表示
電磁波やオゾンなどは発生しますか? 人体に影響ありませんか?
空気清浄機から放出される電磁波、オゾン、ノイズは、安全基準値以下となっています。 詳細表示
ハウスダスト(ホコリセンサー)ランプの表示や性質が知りたい。
ハウスダスト(ホコリセンサー)ランプが、空気の汚れ具合を緑・橙・赤の3色の点灯でお知らせします。空気がキレイな場合は、緑表示です。●ハウスダスト、タバコ煙、花粉、ダニ、ペットの毛、ディーゼル粉塵を感知します。(タバコ臭はニオイセンサーでも感知します。)●湯気、油煙を感知することがあります。●次の場合、最初の7秒間... 詳細表示
●ストリーマを出力する運転のときに点灯します。※ユニット2(ストリーマユニット)の有無は検知しておりません。 本体にユニット2が取り付けられていない場合でも、ストリーマを出力する運転モードであれば点灯します。 詳細表示
添付の説明図をごらんください。安全上での注意を掲載しています。▽説明図(PDF)説明図はこちら 詳細表示
|
![]() |
|||||
Copyright
(C) 2005 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.![]() |
|