断水しているときは、じゃ口やシャワーからお湯を使うことも、お風呂の湯はりをすることもできません。 断水が解除されるまでお待ちください。 但し、貯湯タンクのお湯を非常用水として使うことができます。 ▼断水が始まったときの対応のしかた エコキュートの給水止水栓を閉めてください。 ... 詳細表示
上記バナーをタップし[お湯が沸かない、お湯のメモリが増えない]を選択してご確認ください。 ※ AI故障診断では診断から修理のお申し込みまでチャット形式でご案内します。 よくあるご質問のTOPに戻る 詳細表示
来客などで急にたくさんのお湯が必要になった場合などに、タンクのお湯を手動で満タンにすることです。 よくあるご質問のTOPに戻る 詳細表示
◆ タンクに沸き上げる湯量は1週間のお湯の使用量から設定されます。いつもにくらべてお湯をたくさん使ったときは、「沸き増し」をしてください。 沸き増し運転の設定はこちら ◆ 常に足りないときは湯量設定を「たっぷり」に変更してください。 またはお好み湯量設定をおこなってください。(お好み湯量設定の... 詳細表示
ふろ配管の洗浄方法 ふろ配管の洗浄は以下の手順で行います。 【準備】→【洗浄】→【排水】→【すすぎ】→【排水】 1)準備 ・ふろ自動運転を「切」にする。 ・水または湯を ふろアダプターの10㎝上まで入れる。 ・洗浄剤をいれる。 推奨洗浄剤:ジャバ(1つ穴用)<発売元... 詳細表示
取扱説明書は D-SEARCH(空調製品情報検索サイト) からダウンロードできます。 ダウンロードの方法には[機種名から検索する方法 ] と[製品カテゴリから検索する方法] があります。 機種名から検索する方法 機種名、リモコン型式は以下の方法で確認できます。 ・機種名の表示位... 詳細表示
上記バナーをタップし[水が漏れている]を選択してご確認ください。 ※ AI故障診断では診断から修理のお申し込みまでチャット形式でご案内します。 よくあるご質問のTOPに戻る 詳細表示
日常のお手入れ ・ふろ配管洗浄(簡単洗浄) ふろ配管内に残った水を約10Lの水で洗い流します。 詳細は取扱説明書でご確認ください。 ・乾いた布での拭き取り リモコン、貯湯タンク、ヒートポンプユニットの汚れを乾いた布で拭き取ります。 ・ふろ接続アダプター(循環口)の清掃 フィルターを取り... 詳細表示
湯量設定のひとつで、過去1週間のお湯の使用量に応じて、沸き上げ湯量を自動で調節するものです。 「おまかせ」「たっぷり」「少なめ」の3種類があります。 おまかせ:適切な湯量を沸き上げます。 >初期設定です。 たっぷり:「おまかせ」より多めに、適切な湯量を沸き上げます。 >消費電力が増えることがあります。 ... 詳細表示
タンクにためるお湯を、エコキュートが毎日自動でつくることです。 よくあるご質問のTOPに戻る 詳細表示
|
![]() |
|||||
Copyright
(C) 2005 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.![]() |
|