切タイマーボタン、または、入タイマーボタンを押してください。・押すごとに設定時間が切り換わります。 切タイマー:1時間⇒2時間⇒4時間⇒切(運転継続)⇒1時間⇒‥‥ 入タイマー:4時間⇒6時間⇒8時間⇒切(運転停止)⇒4時間⇒‥‥・切タイマーと入タイマーを組み合わせて予約ができます。詳細は添付の説明図をごらんくだ... 詳細表示
ダイキン工業ホームページの別売品ご購入にアクセスいただき、「■別売品番検索」の欄に、ご購入されたい別売品の品番を入力してください。以下、画面の指示に従ってお進みいただければ、ご注文いただけます。(ご注文の際には、「ご利用規約」にご同意ください。)別売品の品番◆集塵フィルター:KAFP029A4◆加湿フィルター(枠... 詳細表示
脱臭フィルターが外れている、または正しく取り付けられていますか?⇒脱臭フィルター取付け部を確認してください。 詳細表示
加湿トレーの銀イオンカートリッジは交換しなくてよいのですか?
10年間交換不要です。銀イオンカートリッジを外すと、除菌・ヌメリ防止に効果が得られなくなります。 詳細表示
ユニット1・2を掃除したが洗浄ランプが消えない・すぐ点灯する
●ユニット1・ユニット2が確実に取り付けられていますか?⇒ユニット1を「カチッ」と音がするまで押し込んでください。 ユニット2を奥まで確実に差し込んでください。●ユニット1・ユニット2にお手入れ時の水滴や洗剤、せんいクズが残っていませんか?⇒お手入れ後は、洗剤やせんいクズが残らないように十分水洗いし、完全に乾かし... 詳細表示
●お手入れのめやす:1カ月に1度またはニオイや汚れが気になるとき。 本体から取り外し、掃除機でホコリを吸い取ってください。(脱臭フィルターの表面をこすらないでください。)※ニオイが気になる場合は、表面を霧吹きなどで軽く湿らせてから風通しのよい日陰で乾燥させてください。(約1日)●水洗いはできません。(水洗いすると... 詳細表示
MCK70M、ACK70M のバイオ抗体フィルター(品番:KAF029A4)は、MCK55M、ACK55M、MCK40M のバイオ抗体フィルター(品番:KAF017A4)とは、互換性はありません。また、L型(2010年秋発売モデル)以前の空気清浄機のバイオ抗体フィルター(品番:KAF979B4 など)とも互換性は... 詳細表示
加湿フィルターに水をかける音です。 詳細表示
●ユニット1:2週間に1度①掃除機で表面のホコリを吸い取る。●ユニット1:ユニット1洗浄ランプが点灯したら ユニット2:ユニット2洗浄ランプが点灯したら②ぬるま湯または水につけおきする。(約1時間)③布またはやわらかいブラシや綿棒などで汚れを落とす。④水洗いして、風通しのよい日陰で乾燥させる。(約1日)・ユニット... 詳細表示
●室内湿度が低く、お部屋の壁材・床材などが乾燥しているときは、湿度が上がりにくくなることがあります。●ストーブなどで暖房していませんか? 暖房などで室温が上昇している際は、湿度が低下する場合があります。●適用床面積より広いお部屋で使用していませんか? 適用床面積の目安は、空気清浄機能では30畳までですが、加湿機能... 詳細表示
|